皆様、こんにちは。
映画の様々な場面から使える英会話フレーズを学びます。
今回は「警告だ」という英会話を覚えましょう。
映画【シュレック】より
画像出典:cinematoday
シーンの解説
人間たちに襲撃されそうだったシュレック。
逆に人間どもを脅し恐怖に陥れるシーン。
人間どもは、恐怖のあまり退散する。
セリフから学ぼう
シュレック『Now, ogres-- They're much worse. 』
訳/だがな...妖怪は、(巨人よりも)はるかに怖いぞ。
シュレック『They'll make a suit from your freshly peeled skin. 』
訳/お前らの新鮮な皮膚を使ってスーツを作るんだからな。
人間『No! 』
訳/やめろ!
シュレック『They'll shave your liver. Squeeze the jelly from your eyes! Actually, it's quite good on toast. 』
訳/お前らの内臓をそぎ落とし、目ん玉を絞ってゼリーを作るんだ。これがな、トーストに乗せるとずいぶん美味いんだ。
人間『Back! Back, beast! Back! I warn ya! 』
訳/戻れ!戻れ、獣!下がるんだ、これは警告だ!
シュレックは大きな雄叫びをあげ、人間たちは怯えている。
シュレック『This is the part where you run away. 』
訳/ここは、逃げるところだと思うけど。
人間たちは、走って退散する。
解説&あとがき
『warn』は、警告・忠告という意味となります。
【I warn ya! 】の『ya』は『you』を短くしたスラングです。
例えば See you も「See ya」と言ってるの映画やドラマで聞いたことありませんか?
【I warn you】は、シュレックに対し「下がらなければ...」と忠告しているシーンとなります。
しかしながら、目ん玉を絞ってゼリー...恐怖です。