皆様、こんにちは。
映画の様々な場面から使える英会話フレーズを学びます。
今回は「on the road」という英会話を覚えましょう。
映画【シュレック】より
画像出典:cinematoday
シーンの解説
ファークアードに会いに都市へ向かうシュレックとドンキー。
前に「歌を歌うな」と言ったのにも関わらず、再度歌い始めるドンキーに軽くキレるシュレック。
口笛はダメだが、鼻歌は許してもらえたドンキー。嬉しそうだ。
セリフから学ぼう
ドンキー ♪ I can't wait to get on the road again ♪
訳/僕は、再び旅に出ることが待ちきれない~♪
シュレック『What did I say about singing? 』
訳/歌うことについて何て言ったか覚えてるか?
ドンキー『Can I whistle? 』
訳/口笛はいいかい?
シュレック『No. 』
訳/駄目だ。
ドンキー『Can I hum it? 』
訳/鼻歌はいいかい?
シュレック『All right, hum it. 』
訳/分かった、それでいい。
ドンキー ♪♪ Humming ♪♪
※ドンキーの鼻歌です。
解説&あとがき
ドンキーが歌うの歌詞『on the road』について解説します。
直訳だと「道に乗る」となりますが、長い距離を移動しているという状況を指します。
なので、車で運転中でも使えますが「長距離移動の旅」という意味でも使えます。
今回、シュレックとドンキーは徒歩でファークアードに会いに行く長い旅に出発したため『on the road』という歌詞になっています。