皆様、こんにちは。
映画の様々な場面から使える英会話フレーズを学びます。
今回は「拍手を送る」という英会話を覚えましょう。
映画【シュレック】より
画像出典:cinematoday
シーンの解説
ファークアードが、王になるためには王女との結婚が不可欠!
そこで、魔法の鏡が紹介してきたのが...まさかのあの2名...。衝撃です。
セリフから学ぼう
『Bachelorette number one is a mentally abused shut-in from a kingdom far, far way.』
訳/若い独身女性1番は、はるか遠くの国から精神的に虐待されてやってきた。
『She likes sushi and hot tubbing anytime. Her hobbiees include coooking and cleaning for her two evil sisiters. Please welcome Cinderella. 』
訳/彼女の好物は、寿司といつでも温泉に入ること。趣味は、二人の姉妹のためにする料理と掃除が含まれます。さぁ、どうぞ...シンデレラ。
『Bachelorette number two is a cape-wearing girl from tha land of fancy. 』
訳/若い独身女性2番は、空想の世界からケープを羽織ってやってきた。
『Although she lives with seven other men, she's not easy. Just kiss her dead, frozen lips and find out what a live wire she is. 』
訳/七人の男どもと暮らしてはいるが、軽くはない。死んでいる彼女の凍った唇にキスをして、彼女がどんな凄腕なのかご覧あれ。
『Come on. Give it up for Snow White! 』
訳/さぁ、拍手を送ってくれ、白雪姫!
解説&あとがき
魔法の鏡のセリフ『give it up for~』をご紹介します。
意味は「~に拍手を送る」となります。
give up や give it up は「諦める」という意味で使われますが、あとに for~ がつくことで上記の意味として使われます。
2名の独身女性が紹介されました。
いずれも有名人ですね。ファークアードには勿体ないです!
そして、シンデレラはお寿司と温泉が好きだったのですね!日本通だ♡