皆様、こんにちは。
映画の様々な場面から使える英会話フレーズを学びます。
今回は「若い独身女性」という英会話を覚えましょう。
映画【シュレック】より
画像出典:cinematoday
シーンの解説
魔法の鏡より、おすすめの王女を紹介されているファークアード。
最後の若い独身女性は、フィオナ姫...というシーン。
セリフから学ぼう
『And last, but certainly not least, bachelorette number three is a fiery redhead from a dragon guarded castle surrounded by hot boiling lava! 』
訳/続いては最後!若い独身女性3番情熱の赤毛、重要なことは、熱く沸騰した溶岩に囲まれ、そしてドラゴンに城を守られている。
『But don't let that cool you off. She's a loaded pistol who likes pina coladas and getting caught in the rain. Yours for the rescuing,, Princess Finona! 』
訳/だからって、ひかないでね!彼女は、雨に降られても気にしない、ピニャ・コラーダ好きで爆薬を詰め込んだ拳銃だ。あなたの救助を待ってる、フィオナ姫!
※ピニャ・コラーダ=ラムベースのカクテル
『So will it be bachelorette number one, bachelorette number two or bachelorette number three? 』
訳/それでは、若い独身女性1番、2番、それとも3番?
解説&あとがき
あぁ~、この単語で「バチェラー」の意味を知りました。
婚活サバイバルっていう...なんかあるじゃないですか?
あの「バチェラー」って bachelor =若い独身男性って意味なんですね。
そして、若い独身女性は『bachelorette』...。
なるほど~!
タイトル...斬新ですね。
(;・∀・)シュレック...関係ないこと書いてしまいました!