皆様、こんにちは。
映画の様々な場面から使える英会話フレーズを学びます。
今回は「All I have to do is」という英会話を覚えましょう。
映画【シュレック】より
画像出典:cinematoday
シーンの解説
独身女性3名の中からフィオナ姫を選択したファークアード。
しかし、溶岩に囲まれドラゴンに守られている城にいるフィオナ姫を救出するのに、自分は行きたくない...どうしよう...というシーン。
セリフから学ぼう
周りのガヤが「2番」「3番」と騒ぎ出す。
兵士『Pick number three, my lord! 』
訳/閣下!3番を選びましょう。
ファークアード『Okay, okay, uh, number three! 』
訳/分かった、分かった..うむむ...3番に決めた!
鏡『Lord Farquaad, you've chosen Princess Fiona. 』
訳/ファークアード卿が選んだのは、フィオナ姫。
ファークアード『Princess Fiona. She's perfect. 』
訳/フィオナ姫、彼女は完璧だ。
ファークアード『All I have to do is just find someone who can go--』
訳/誰を(フィオナ姫の救出に)行かせるか、見つけなければいけない...
解説&あとがき
ファークアードのセリフ『All I have to do is』は「~しなければいけないこと」となります。
みなさんもケータイのメモに「to do」リストってありませんか?
私は、会社のPCのカレンダーに「やらなければいけないことリスト」を入れてました。
みなさんも「やらなければいけないこと」を書き出して例文を作成してみてください。