皆様、こんにちは。
映画の様々な場面から使える英会話フレーズを学びます。
今回は「どのような」という英会話を覚えましょう。
映画【シュレック】より
画像出典:cinematoday
シーンの解説
シュレックに沼を元通りにする代わりに旅に出ろと取引をするファークアード。
シュレックも元通りにしてくれるのならと、旅の目的について詳しく聞こうとするシーン。
セリフから学ぼう
ファークアード『Go on this quest for me, and I'll give you your swamp back. 』
訳/私のために旅に出てくれ。そうすれば、お前の沼を返してやろう。
シュレック『Exactly the way it was? 』
訳/完全に元通りにか?
ファークアード『Down to the last slime covered toadstool. 』
訳/へどろにまみれた毒キノコもだ。
シュレック『And the squatters? 』
訳/住み着いてる奴らもか?
ファークアード『As good as gone. 』
訳/全て立ち退かせるさ。
シュレック『What kind of quest? 』
訳/それ、どんな旅なん?
解説&あとがき
シュレックのセリフ『what kind of』をご紹介します。
意味は「どのような」「どんなもの」「どんなタイプ」となります。
クエスト部分を「仕事」「人」「プレゼント」「服」などと入れ替えてみて例文を作ってみましょう。
まんまと騙されそうなシュレック。
そもそも、シュレックがフィオナを救いに行く取引自体無効だと思われます。