皆様、こんにちは。
映画の様々な場面から使える英会話フレーズを学びます。
今回は「どうでもいい」という英会話を覚えましょう。
映画【シュレック】より
画像出典:cinematoday
シーンの解説
怪物を玉ねぎと例えるシュレックに「ケーキは?」と言ってくる。
ケーキも層にになっているし、みんな好きだから例えるならケーキにしなよ!と言いたい様子のドンキー。
シュレックは、そういうことを言いたいんじゃない!という様子。
セリフから学ぼう
ドンキー『Cake! Everybody loves cakes! Cakes have layers. 』
訳/ケーキ!ケーキは、みんな好きだよ!ケーキにも層がある。
シュレック『I don't care... what everyone likes. Ogres are not like cakes. 』
訳/誰が好きだろうが、どうでもええわ。怪物はケーキのようではない。
ドンキー『You know what else everybody likes? Parfaits. 』
訳/他にみんなが好きな物知ってる?パフェ。
ドンキー『Have you ever met a person, you say, "Lat's get some parfait," they say, "No, I don't like no parfait"? 』
訳/「パフェにしない?」といって「イヤ。私パフェ嫌いなの」っていう人に会ったことある?
ドンキー『Parfaiits are delicious. 』
訳/パフェは、美味しいし。
シュレック『No! 』
訳/違う!
解説&あとがき
シュレックのセリフ『I don't care』をご紹介します。
意味は「どうでもいいよ」というぶっきらぼうな返事となります。
これは、相手によっては(いやほとんどの人が)気分悪くなる発言かと思うので、使うときはお気をつけて。
ドンキーってうるさいんですけど、思いやりありますよね。
なんか可愛いです。