皆様、こんにちは。
映画の様々な場面から使える英会話フレーズを学びます。
今回は「pain in the neck」という英会話を覚えましょう。
映画【シュレック】より
画像出典:cinematoday
シーンの解説
吊り橋を大きく揺らされドンキーはパニック状態。
後ずさりしているといつの間にか、陸地に到着!
その後、城の中へと足を進める二人なのでした。
セリフから学ぼう
ドンキー『No! Stop it! 』
訳/やめて、止まって!
シュレック『You said do it! I'm doin' it. 』
訳/やるって言うたんやろ!だからやってるんや。
ドンキー『I'm gonna die. I'm gonna die. Shrek, I'm gonna die. 』
訳/死んじゃう、死んじゃう。シュレック、俺、死んじゃうよ。
後ずさりしながら吊り橋を渡り切ってしまうドンキー。
ドンキー『Oh! 』
訳/お~!
シュレック『That'll do, Donkey. That'll do. 』
訳/もういい、ドンキー。よくやった。
ドンキー『Cool. 』
訳/イカす。
ドンキー『So where is this fire breathing pain in the neck anyway? 』
訳/ところで、火を吹く厄介な人はどこにいるの?
シュレック『Inside, waiting for us to rescue her. 』
訳/中や、俺らの救出を待ってるんや。
ドンキー『I was talkin' about the dragon, Shrek. 』
訳/ドラゴンの話をしてるんだよ、シュレック。
解説&あとがき
ドンキーのセリフ『pain in the neck』をご紹介します。
直訳すると「首の痛み」となりますが、意味は「厄介な人」「面倒な人」「イラつかせる人」ということ。
このシーンでは、ドラゴンのことを厄介と言ってるドンキーですが...シュレックからしたらフィオナ姫のことを厄介な人と言ってるところが面白いです。