皆様、こんにちは。
映画の様々な場面から使える英会話フレーズを学びます。
今回は「どうしたの?」という英会話を覚えましょう。
映画【シュレック】より
画像出典:cinematoday
シーンの解説
ドラゴンを褒めて褒めて助けてもらおう作戦のドンキー。
褒められて気分良くなったドラゴンは、ドンキーに淡い恋心を抱き始めます。
セリフから学ぼう
ドンキー『Oh, sure! I mean, of course you're a girl dragon. 』
訳/お~そうだ!君は、女の子なんだろ。
ドンキー『You're just reeking of feminine beauty. 』
訳/君は、女性の色気ムンムンだもん。
ドラゴンがドンキーのことをうっとり見始める..♡
ドンキー『What's the matter with you? You got something in you eye? 』
訳/どうかしたの?何か目に入ったのかい?
ドラゴンに息(煙)を吹きかけられるドンキー。
ドンキー『Ooh. Oh. Oh. 』
訳/おぉぉ...おぉ..おぉぉ。
ドンキー『Man, i'd really love to stay, but, you know, I'm, uh-- I'm an as asthmatic, and I don't know if it'd work out if you're gonna blow smoke rings.』
訳/ゆっくりくつろぐのは好きなんだけど、その~僕は...ぜんそくだし、煙の輪っかを吐きかけるのなら、くつろいでいけるかどうかわからないな~。
ドンキー『Shrek! No! Shrek! Shrek!』
訳/シュレック!助けて!シュレック!シュレック!
解説&あとがき
ドンキーのセリフ『what's the matter?』をご紹介します。
意味は「どうしたの?」で、何か問題でも起きてるの?というニュアンスで用います。
また、ドンキーのセリフに『smoke rings』とありますが、これ分かります?
映像で見れば分かるのですが...タバコの煙で輪っか作れる人いるじゃないですか?
あれです、あれ!!
あれのことをドンキーは言ってるのです。