皆様、こんにちは。
映画の様々な場面から使える英会話フレーズを学びます。
今回は「sonnet」という英会話を覚えましょう。
映画【シュレック】より
画像出典:cinematoday
シーンの解説
目覚めたフィオナ。
手を引かれて部屋を出る。
思い描いていたロマンティックな状況に一向にならない...不憫なフィオナ。
セリフから学ぼう
手を引いて塔を出ようとするシュレックに...
フィオナ『Hey, wait. What are you doing? 』
訳/ちょっと。あなた、何してるの?
フィオナ『You should sweep me off my feet... out youder window and down a rope outo your valiant steed. 』
訳/私を抱きかかえて、ロープを使って窓から脱出して、あなたの白馬に乗るんでしょ。
シュレック『You've had a lot of time to plan this, haven't you? 』
訳/そのプラン考えるのに多くの時間があったんやな?
フィオナ『Mm-hmm. 』
訳/ん~~~♡
フィオナ『But we have to savor this moment! 』
訳/それに、この瞬間を味わいたいでしょ。
フィオナ『You could recite an epic poem for me. 』
訳/壮大なポエムを聞かせてくれないと。
フィオナ『A ballad? A sonnet! A limerick? Or something! 』
訳/バラードでもいいわ。詩でも。もしくは、他の何か!
シュレック『I don't think so. 』
訳/結構です。
解説&あとがき
フィオナのセリフ『sonnet』について解説します。
ソネットは、14行からなるヨーロッパの定型詩のこと。
ルネサンス時代に多く歌われた。
初めて知りましたソネット。
シェイクスピアが歌った詩もあるとのことです。