皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【I think so】「私もそう思う」という英会話を覚えましょう。
映画『ホーム・アローン』より
画像出典:riverforestlibrary
シーンの解説
教会に入ったケビン。
座って周りを見渡すと...マーリーじいさんがいた。
マーリーじいさんが、ケビンに話しかけてくるというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ホーム・アローン』1シーンより
マーリーじいさん『Merry Christmas. May I sit down? 』
訳/メリークリスマス、座ってもいいかな?
うなずくケビン、隣に座るマーリーじいさん。
マーリーじいさん『That's my granddaughter. The little red-haired girl. 』
訳/あれは、私の孫娘なんだ。赤毛の小さな女の子だ。
マーリーじいさん『She's about your age. You know her? 』
訳/彼女は、君と同じくらいの年齢だ。彼女を知っているかい?
引用元:映画『ホーム・アローン』1シーンより
ケビン『No. 』
訳/ううん。
マーリーじいさん『You live next to me, don't you? 』
訳/君は、私の家の隣に住んでいるだろ?
ケビン『Yeah. 』
訳/うん。
マーリーじいさん『You can say hello when you see me. You don't have to be afraid. 』
訳/私を見かけたら「こんにちは」って言って欲しいんだ。怖がることはないよ。
マーリーじいさん『There's a lot of things going around about me, but none of it's true. Okay? 』
訳/周りで私のいろんな噂が出ているが、真実じゃないんだ。分かったかい?
うなずくケビン。
マーリーじいさん『You've been good this year? 』
訳/君は、今年は良い子にしてたかい?
ケビン『I think so. 』
訳/まぁ、そうだね。
マーリーじいさん『You swear to it? 』
訳/誓えるかい?
ケビン『No. 』
訳/ううん。
マーリーじいさん『Yeah. Well, this is the place to be if you're feeling bad about yourself. 』
訳/そうかい。なら、これから自分が悪いことしたなと感じたときはここに来るといいよ。
ケビン『It is? 』
訳/そうなの?
マーリーじいさん『I think so. 』
訳/あぁ、そうだ。
ケビン『Are you feeling bad about yourself? 』
訳/自分が悪いことしたなと思ってるの?
※教会に来ている理由を聞く。
マーリーじいさん『No. 』
訳/いいや。
解説&あとがき
ケビンとマーリーじいさんのセリフに出てくる【I think so】をご紹介します。
相手の発言に対して「うん、そうだね」と同意するときに使います。
はっきりとした口調で言えば「私もそう思うよ!」と強い同意に受け取れますが、自信なさそうに躊躇いながら言うと「うん...多分...」というような弱い同意として受け取れます。
ぜひ、覚えておいてください。