皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は、「実際のところ」「何を隠そう」という英会話を覚えましょう。
映画【ホリデイ】より
画像出典:Amazon
シーンの解説
元カレの話になり、泣いてしまったアイリス。
そんなアイリスを見て、残酷だが思ったままのことをアイリスに伝えるアーサー。
アイリスは、そのアーサーの言葉に感謝の言葉を述べる。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ホリデイ』1シーンより
...休暇前の出来事を思い出し、泣き出すアイリス。。。
アイリス『Sorry. 』
訳/ごめんなさい。
アーサー『So he's a schmuck. 』
訳/そいつは、バカ者だな。
アイリス『As a matter of fact, he is a huge schmuck. How did you know? 』
訳/実際のところ、かなりの大バカ者なの。なんでわかったの?
アーサー『He let you go. This is not a hard one to figure out. 』
訳/君を手放したからだ。分かり切ってることだよ。
※直訳は「~。理解するのに難しくないよ」です。
アーサー『Iris, in the movies we have leading ladies and we have the best friend. You, I can tell, are a leading lady,--』
訳/アイリス、映画の中には主演女優と助演女優がいるんだ。君は、私が思うに主演女優だ...
アーサー『--but for some reason you're behaving like the best friend. 』
訳/なのに、君は何かの理由で助演女優のように振舞っている。
引用元:映画『ホリデイ』1シーンより
アイリス『You're so right. 』
訳/その通りだわ。
アイリス『You're supposed to be the leading lady of your own life, for God's sake. 』
訳/自分の人生だもの、主演になれるはずなのに。お願いよ...。
アイリス『Arthur, I've been going to a therapist for three years, and she's never explained anything to me that well. 』
訳/アーサー、私...3年間セラピストの元に通っていたのに、彼女はそれほど上手く説明してくれなかったわ。
アイリス『That was brilliant. Brutal but brilliant. Thank you. 』
訳/(あなたの発言)見事だわ。残酷、でも素晴らしいわ。ありがとう。
そして、また泣くアイリス。
あとがき
アイリスのセリフ【As a matter of fact】は、訳すと「実際のところ」「何を隠そう」「実を言うと」となります。
元カレは「バカ者」と言われ、「本当にそう!そうなの!!」みたいなニュアンスで使われています。
意外な情報を付け加えたり、補足するときに用いられます。
ここで、アイリスが3年間も精神科に通っていたことが発覚!
ジャスパー(元カレ)...あんた、罪な男だよ。
そんな男、捨てちゃえば?と思うところだが、アイリスって何に対してもまっすぐで真面目なんでしょうね!
アーサーに自ら助演女優を演じてると言われ、図星...というシーンですが、真面目なアイリス...素直に受け止めます。