皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【I mean it. 】「私は、本気よ」という英会話を覚えましょう。
映画【イン・ハー・シューズ】より
画像出典:hikaritv
シーンの解説
マギーが泊まってからの朝。
ジム(ローズの彼氏)とマギーが鉢合わせするシーン。
※意外とマギーは早起き。
ローズたちが出掛けたあと、部屋を物色し、マギーはMTVオーディションの広告を新聞で見つける。
セリフから学ぼう
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
マギー『Hi. 』
訳/やほ~。
ジム『Oh, good morning. 』
訳/おはよう。
マギー『Is that English? 』
訳/それ、英語?
ローズ『Oh, Jim. This is my sister, Maggie. 』
訳/あぁ~、ジム。こちらは、私の妹なの。マギーよ。
ローズ『She just dropped by last night to visit. 』
訳/昨晩、訪ねて来たのよ。
マギー『Right. 』
訳/そうなの。
その後、ローズとジムは会社へ向かう。
ローズ『I'm sorry about that. 』
訳/ごめんなさい。
ジム『It's not a problem. 』
訳/気にしてないよ。
ジム『I could've sworn I had some 20s here. 』
訳/ここに、20$があったはずなんだけどな...。
持っていたお金をマギーに盗まれるジム...。
家に残ったマギー。
ローズの部屋の中を物色し始める。
アクセサリーに張り紙(DON'T TOUCH ANYTHING!)
訳/何も触るな!
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
クローゼットに張り紙(I MEAN IT!!!)
訳/マジよ!
※触ったらマジで怒る!というニュアンス
靴に張り紙(ESPECIALLY NOT THESE!!!)
訳/特にこれは!!!(この靴は)
ローズが「ダメ」と書いていることを次々にするマギー。
そして冷蔵庫を開けたマギー。
中に、求人広告が...。
マギー『Where does she get the time to do this? 』
訳/こんなことする時間がどこにあったのかしら?
マギー『All right, Rose. What do you got? 』
訳/ローズ...どんなもの(職業を)見つけてくれたの?
ローズがおススメする求人には目もくれず、MTVオーディションの広告を食い入るように見るマギー。
解説&あとがき
ローズが残した張り紙【I mean it. 】について解説します。
"mean" は、意味が多すぎて...解説するのが難しいです。
「それは、つまり」「いじわる」、何かを意味するときに添えられる単語でもあります。
今回の【I mean it. 】は、重要性を指していて「それについては本気です」という意味となり、口語で訳すときは「マジだから!」「本気よ!」「冗談ではないよ!」となります。
ローズは、特にクローゼットを開けるな!マジで怒る!として張り紙を付けて出かけていきました。
まぁ、マギーが気にするはずもありません。