皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【I'll take it to my grave.】「墓まで(秘密は)持って行く」という英会話を覚えましょう。
映画【イン・ハー・シューズ】より
画像出典:hikaritv
シーンの解説
マギーとの心の距離を埋められないエラ。
マギーたちが幼いころに、もっと自分が寄り添ってあげてたらと後悔する。
レフコウィッツに話を聞いてもらってる最中、旦那にも話してないことを打ち明けるというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
レフコウィッツ『She was gone, cookie. You pushing your way into that house wasn't gonna do a thing for that. 』
訳/彼女は亡くなったのよ、エラ。あなたがドアを蹴破ったところで、どうにもならないよ。
エラ『She wanted me there. 』
訳/彼女は、それを私に望んでた。
レフコウィッツ『You don't know that. 』
訳/あなたにそれは分からないでしょ。
エラ『Yes, I do. I know. 』
訳/分かるのよ。私には分かる。
レフコウィッツ『How? 』
訳/どうして?
エラ『I just do. 』
訳/分かるのよ。
レフコウィッツ『How? 』
訳/どうしてなの?
エラ『I've never told anybody this. Not even Ira. 』
訳/誰にも言ってないことがあるわ。夫のアイラにも。
レフコウィッツ『I'll take it to my grave. Probably tomorrow. 』
訳/墓まで持って行くよ。明日かもしれないし。
エラ『It wasn't a car accident. 』
訳/交通事故じゃなかったのよ。
エラ『I mean... It was a car, and there was a crash. But-- 』
訳/そのつまり、車で...衝突したんだけど..でも...
レフコウィッツ『How do you know it was on purpose? 』
訳/どうして自殺だと思うんだい?
※直訳は「意図的だと知ってるの?」となります。
エラ『She wrote a note. 』
訳/彼女はメモを残したわ。
エラ『It came the day after the funeral. 』
訳/葬儀の翌日に届いたのよ。
レフコウィッツ『What'd it say? 』
訳/なんて書いてたの?
エラ『One line:"Please take care of my girls." 』
訳/一行「娘たちをお願い」って。
レフコウィッツ『And you didn't. 』
訳/でも、あなたはそうしなかった。
レフコウィッツ『You didn't, because you couldn't. 』
訳/あなたは、できなかったのよ。
レフコウィッツ『Now you can, so you will. 』
訳/今ならできる、そうでしょ?
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
解説&あとがき
レフコウィッツのセリフ【I'll take it to my grave.】をご紹介します。
読んでそのままなのですが「墓まで(秘密は)持って行く」という意味です。
いわゆる死ぬまで秘密にしておくよ!ということです。
これは、日本語でも言いますよね。
皆さんも墓まで持って行く秘密、1つや2つありませんか?
私は、人の秘密は持って行けないかも...笑。
ボケたら、ぽろっと言っちゃいそう...笑。
このシーンでもレフコウィッツさんが超かわいい。
墓まで持っていく、明日かもよ?っていうセリフ、ウケます。
エラもちょっと笑っちゃうシーンでした。