皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【There is no way ~】「~なんて絶対にあり得ない」という英会話を覚えましょう。
映画『ホーム・アローン』より
画像出典:riverforestlibrary
シーンの解説
シカゴ行きの航空券を問い合わせても、予約でいっぱい。
困り果てているピーターのところにケイトが合流。
アメリカ行きの飛行機は予約で乗れないと聞き、自家用ジェットは無理か?と空港職員に聞くケイト。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ホーム・アローン』1シーンより
ピーター『You can't bump sombody or ask or--? 』
訳/誰かと予約がぶつかったとか...聞いてみるとか?
空港職員『There's no way I can do that. 』
訳/そのようなことは出来かねます。
ピーター『Isn't there a way if you ask somebody? 』
訳/誰か(乗客)に聞いてもらうことも出来ないだろうか?
ピーター『If you said it's an emergency-- 』
訳/もし、緊急だと言ったら...
空港職員『I cannot ask them. 』
訳/そのようなことを聞くことは出来ません。
ケイト『A policeman's going over to the house. 』
訳/警官が自宅に行ってくれるって。
ピーター『Well, that's a relief. Everything here is booked. 』
訳/そうか、それは安心だ。予約だが、全て埋まってる。
ケイト『Nothing to Chicago? 』
訳/シカゴ行きがないの?
ピーター『There's nothing to Chicago, New York, Nashville. 』
訳/シカゴもニューヨークもナッシュビルも全てないんだ。
ケイト『What about a private plane? 』
訳/プライベートジェット借りられない?
空港職員『Sorry. We don't do that. 』
訳/申し訳ございません。扱っていないんです。
解説&あとがき
空港職員のセリフ【There's no way】をご紹介します。
「~なんて絶対にあり得ない」「~なんてとんでもない」「~する方法はない」「~することは不可能だ」という訳で活用できます。
プライベートジェットを借りたいとさらっと出るところで、よっぽどお金があるお家なんだな~と思いますよね。
飛行距離にもよりますが、最低でも500万円くらいはかかりそうですよね。