皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は、「ゾッとする」という英会話を覚えましょう。
映画【プラダを着た悪魔】より
画像出典:The Devil Wears Prada
シーンの解説
デザイナー、ジェームズ・ホルトの考えられないショーのプレビューを見せられたミランダ。
ショーの内容を変更するようにナイジェルに伝える。
そのやりとりを聞いていたアンディは、ミランダの意見でホルトは、ショー全体の変更をすることになったのか?とナイジェルに質問するシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『プラダを着た悪魔』1シーンより
ミランダ『I just don't understand. I'm appalled. 』
訳/全く理解できないわ。ゾッとする。
ナイジェル『Appalled. I'll talk to him. 』
訳/ゾッとしたな。彼に話しておくよ。
ミランダ『You deal with it. 』
訳/対処して。
アンディ『So because she pursed her lips, he's gonna change his entire collection? 』
訳/彼女が唇をすぼめただけで、彼はコレクション全体を変更するの?
ナイジェル『You still don't get it, do you? 』
訳/未だに君は、分かってないんだな。
ナイジェル『Her opinion is the only one that matters. 』
訳/彼女の意見だけが重要なんだよ。
解説&あとがき
このミランダとナイジェルのセリフ【appalled.】は「ゾッとする」「愕然とする」という意味で使われます。
酷すぎて話になりません!と言ったところでしょうか・・・。
確かに・・・画像見てくださいよ。
幼稚園児がデザインしたのかと思うほどの、レベルの低いデザイン。
ジェームズ・ホルト、、、君はデザイナーには向いていないよ!目を覚ませ!なシーンでした。
また、ナイジェルのセリフのところの 【appalled.】は、訳すときに「私もだ」と同意のセリフに訳してもいいかと思います。
ではでは、このへんで。