皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は「永遠の親友」『BFF』という英会話を覚えましょう。
映画【ベガスの恋に勝つルール】より
画像出典:What Happens in Vegas...
シーンの解説
パットおじさんの誕生会にティッパーと共に向かったジョイ。
ジャックママと挨拶を交わす。
そこで、ジャックが子供たちと混ざってはしゃぐ姿を見たジョイに心の変化が現れるというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ベガスの恋に勝つルール』1シーンより
ジャックママ『I'm so glad you could make it. Hey, sweetie. 』
訳/あなたが都合をつけて来てくれて嬉しいわ。ほんと可愛い人だわ。
ジョイ『Hi. This is my girlfriend, Tipper. 』
訳/こんにちは、こちらは友人のティッパーです。
ジャックママ『Hi, Tipper. Judy. Thanks for coming. 』
訳/こんにちは、ティッパー。ジュディよ。いらっしゃい。
ジョイ『Where's Jack? 』
訳/ジャックはどこに?
ジャックママ『He's over there, coaching Little League. 』
訳/彼は、あそこにいて...リトルリーグのコーチをしているわ。
ジャックママ『Come on, sweetheart. I want my new daughter-in-law to meet the whole family. 』
訳/さぁ、来てジョイ。家族全員に息子のお嫁さんを会わせたいのよ。
ここで、ジャックがジョイに姪のサミーを紹介する。
ジャック『This is my niece and BFF, the great Sammy Sosa. 』
訳/こちら、姪で永遠の親友のサミー・ソーサ。
ジャック『Sammy, this is your Aunt Joy. 』
訳/サミー、こちら君のおばさんになったジョイだよ。
ジョイ『Nice to meet you, Sammy. 』
訳/初めまして、サミー。
サミー『Hi, Joy. 』
訳/こんにちは、ジョイ。
引用元:映画『ベガスの恋に勝つルール』1シーンより
解説&あとがき
ジャックのセリフの【BFF】を解説します。
意味は「永遠の親友」となります。
『Best Forever Friend』の省略ですね。
女子高生が使う「親友だよね~」というイメージです。
まず、男性同士では使わず、20代以上の女性も使いません。
女子高生がノリでいう感じです。
今回のシーンでは、サミーが小学生?中学生?なので、ジャックがサミーの年齢に合わせて「永遠のベストフレンドさ」と言ったということです。