皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は「縁を切る」『cut the code』という英会話を覚えましょう。
映画【ベガスの恋に勝つルール】より
画像出典:What Happens in Vegas...
シーンの解説
ジャックは、父親の会社で働いているが...怠け者で父親も手を焼いていた。
家具を造る会社なのだが、ジャックは1つも完成させられない。
そんな息子に「クビだ」と宣告する父。
最終的には、親子の縁も切られてしまうというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ベガスの恋に勝つルール』1シーンより
ジャック父『Hey, Jack, do you know what time it is? 』
訳/おい、ジャック。お前、今何時か知っているのか?
ジャック『Can't hear you over the saw. We're in a zone. Don't wanna lose focus. That's how you lose fingers. 』
訳/のこぎりの音で聞こえないんだ。俺たちは、今集中している。集中を途切れさせたくない。指を失うかもしれないからね。
ジャック父『You're fired. 』
訳/お前は、クビだ!
ジャック『All right, we are fired up, boys! 』
訳/そうだぞ!気合を入れてけ!お前ら!
ジャック父『You are fired. 』
訳/お前は、クビだと言ってるだろ!
ジャック『Fired up! 』
訳/気合いれてけ~!!
ジャック『All right. I'll play you for it. You win, I'm out. 』
訳/分かったよ。ゲームをしよう。親父が勝ったら出ていくよ。
ジャック『I win, I get a second chance. 』
訳/そして、俺が勝ったらもう一度チャンスをくれ。
ジャック父『It's not a second chance when you've had 100 of them. 』
訳/もう一度じゃない。100回はチャンスをやってるだろ。
この後、2人は「1on1」をやって、ジャック父の勝利。
ジャック『You know what? This is ridiculous. 』
訳/おいおいおい(こんなこと)馬鹿げてるよ。
引用元:映画『ベガスの恋に勝つルール』1シーンより
ジャック父『You know what? that's your problem. 』
訳/おい!お前の問題だろ。
ジャック父『You can't handle the pressure. As soon as think you're gonna lose, you quit. 』
訳/お前は、プレッシャーに打ち勝てないんだ。負けると思ったらすぐやめる。
ジャック父『Game over, Jack. 』
訳/ゲームオーバーだ、ジャック。
ジャック父『Don't get me wrong, you're like a son to me. 』
訳/誤解するな!お前は私にとって息子のようなもんだ。
ジャック『Dad, I am your son. 』
訳/父ちゃん、俺、あなたの息子だよ。
ジャック父『Yeah, and it's time to cut the code. 』
訳/あぁ、親離れさせないとな。
ジャック父『So clean out your desk. 』
訳/デスクを片付けしとけ。
解説&あとがき
ジャック父のセリフ『it's time to cut the code』は、直訳すると「縁を切るときが来たな」となります。
一応【cut the code】の訳は「親離れ」とやんわりなセリフとしましたが...『code』は、"縁" ”絆" という意味を持っています。
それを『cut』なので、親子の縁を切ると訳しても問題ありません。
そして、このシーン...いきなりジャックが「Dad」というのが、いいですね!笑