皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【disgusting】「非常に不快」という英会話を覚えましょう。
映画【イン・ハー・シューズ】より
画像出典:hikaritv
シーンの解説
シデルが何故か開いたローズの婚約パーティー。
ローズの酷い写真をかき集め、スライドショーでローズを馬鹿にするシデル。
耐えかねたローズは、席を立ってしまうというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
シデル『Yoo-hoo, ladies, it's time for the entertainment portion of our soiree. 』
訳/皆さま方、今からここでこの会にふさわしいものを披露いたします。
ローズの幼少期から学生までの写真を勝手に使用し、スライドショーを行うシデル。
シデル『We who know Rose are so thrilled that this day has finally arrived. 』
訳/ローズを知ってる私たちにとって、この日が来たことにとても感激しています。
シデル『There was a time we had our doubts. 』
訳/疑問を持っているときもあったけど。
エイミー『Oh, my goodness. 』
訳/わぁ、なんてこと。
シデル『All that time spent with her nose buried in her book. 』
訳/その間ずっと彼女は、本の虫よ。
このあと、酷い写真のオンパレード。
ローズを笑いものにするシデル。
ローズは席を立ってしまい、その後をエイミーが追いかけます。
ローズ『God. Why would anyone wanna marry me? I'm disgusting. 』
訳/酷いわ。誰が私なんかと結婚してくれるの?私は、最低だわ。
エイミー『The only disgusting person here is your stepmother. She's hideous. 』
訳/ここで唯一最低な奴なのは、あなたの継母よ。あの人、マジで不快だわ。
ローズ『So why is she giving me this party? 』
訳/じゃぁ、なんで彼女は私のパーティーなんて開いてるわけ?
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
ローズ『She hates me. 』
訳/私のことなんて大嫌いなのに!
ローズ『Someone else should do it. Someone who loves me. Someone who can look at me and say. "All of this is nothing more than the happiness you deserve." 』
訳/他の誰かがやるべきよ。私を愛している誰かが。「これらすべては、あなたが値する幸福にほかならない」って私を見て言える誰かよ!
解説&あとがき
ローズとエイミーのセリフ【disgusting】をご紹介します。
『disgust』は、人を「非常に不愉快にさせる」「うんざりさせる」という単語です。
セリフでは、現在進行形で用いてます。
シデルって、最初の登場からずっと不快ですよね。
でも、こんな人いますよね...笑
人を不愉快にして、それでいて自分が正しいと思ってる人。
救いようのない人の相手なんてしてられません。