皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は、「お互いに」という英会話を覚えましょう。
映画【ホリデイ】より
画像出典:Amazon
シーンの解説
まだまだ続く、イーサンとアマンダの言い争い。
家がないイーサンにアマンダが「出て行け」というシーン。
自分は悪くない、別れはアマンダが引き起こしていると言うイーサン。
結果、受付嬢と浮気をしたことを白状し、アマンダにぶん殴られるイーサン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ホリデイ』1シーンより
アマンダ『You absolutely slept with her. Seriously, you have to get out. 』
訳/あなたは、彼女と絶対に寝てるわ。マジで、この家から出てってよ。
アマンダ『You know what I really think, Ethan? 』
訳/イーサン、私の考えてること知りたい?
アマンダ『I don't think you ever really loved me. How's that? 』
訳/あなたが私を愛していたとは思えない。どうよ?
イーサン『Oh, please. 』
訳/やめてくれ。
アマンダ『No, I think you love the idea of you and me, but not so much me. Not me. Not really. 』
訳/いいえ、私と一緒にいることだけが目的なだけで、私(を好き)じゃない、そうでしょ?
イーサン『Look, I did the best I could. Is anybody good enough for that job? 』
訳/いいかい、俺はできる限りの努力をした。他に誰が十分に対応できるんだ?
アマンダ『I will send you your things.』
訳/あとで、あなたの荷物は送るわ。
イーサン『You know you do this, right? 』
訳/いつもこうやってんだな。そうだろ?
イーサン『I mean, you screw up every relationship you've ever been in. It's what you do. 』
訳/つまり、今までも君がいつも関係を台無しにしてきたんだ。君がしてるんだろ。
この後もイーサンはアマンダを責め続けます。
アマンダ『What happens? 』
訳/何を起こしたって言うのよ!?
イーサン『Things end. 』
訳/破局さ。
アマンダ『Oesophageal spasm. 』
訳/(うぇ~)食道が痙攣する...
アマンダ『Ethan, look, it's over. 』
訳/イーサン、いい?もう、終わりだわ。
アマンダ『You know, we might as well be honest with each other. Just tell me. 』
訳/ねぇ、お互いに正直になりましょう。教えて。
アマンダ『Did you sleep with her? Just say it. 』
訳/彼女と寝たの?言って。
イーサン『Yes, okay? I slept with her. 』
訳/あぁ、そうだ。いいか?俺は、彼女と寝たよ。
引用元:映画『ホリデイ』1シーンより
この後、アマンダはイーサンをぶん殴ります。
アマンダ『I punched him in the face. 』
訳/彼の顔、殴っちゃった!!
あとがき
このシーンは、大分セリフを割愛しております。
イーサンが「君は別れ話の最中も涙を見せない」と言えば、アマンダは「泣かないから何だってんだ!」みたいなやりとりが長め・・・。笑
イーサンもアマンダも長いセリフお疲れ様ですm(_ _)m
このアマンダのセリフ【we might as well be honest with each other.】ですが、もうお別れするんだから「お互いに正直者になるべきじゃないか」とイーサンに言っています。
まぁ、この2人の喧嘩ですが・・・どっちも悪いよね?
イーサンの主張によれば、アマンダは仕事ばっかりで構ってくれない。
でも、アマンダは何があってもイーサンを裏切らなかった・・・。
ふむふむ。よくある話です。
まぁ、私も浮気をしたことないので、アマンダに1票ですが・・・。