皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【in a while】「しばらくすれば」という英会話を覚えましょう。
映画『ホーム・アローン』より
画像出典:riverforestlibrary
シーンの解説
悪さをして2階に連れて行かれるケビン。
2階に着いたケビンは、ケイトに3階(屋根裏)に行けと言われて、少しビビる。
謝っても許してくれなかったケビンは、文句を言い続けるというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ホーム・アローン』1シーンより
ケイト『Fifteen people in this house, and only you have to make trouble. 』
訳/この家に15人もいるのに、問題を起こすのはあなただけよ。
ケビン『I'm getting dumped on. 』
訳/僕だけが放り出された。
ケイト『You're the only one acting up. Now get upstairs. 』
訳/暴れてるのは、あなただけなの。ほら、上に上がりなさい。
ケビン『I am upstairs, dummy! 』
訳/2階にいるじゃないか!馬鹿じゃないの!
ケビン『The third floor? 』
訳/えっ...3階?
ケイト『Go. 』
訳/行きなさい。
ケビン『It's scary up there. 』
訳/上は、怖いもん。
ケイト『Fuller'll be up in a while. 』
訳/しばらくしたらフラーが来るわ。
引用元:映画『ホーム・アローン』1シーンより
ケビン『I don't want to sleep with Fuller. He wets the bed. 』
訳/フラーと一緒に寝たくない。 おねしょするんだ。
ケビン『He'll pee all over me. I know it. 』
訳/僕の体におしっこをつけるよ。僕には分かるんだ。
ケイト『We'll put him somewhere else. 』
訳/彼は他のところで寝かせるわ。
ケビン『I'm sorry. 』
訳/ごめんなさい。
ケイト『It's too late. Get upstairs. 』
訳/もう、手遅れよ。早く上に行きなさい。
ケビン『Everyone in this family hates me! 』
訳/家族の誰もが、僕のことを嫌ってる。
解説&あとがき
ケイトのセリフ【in a while】をご紹介します。
意味は「しばらくすれば」「間もなく」「少し経って」となります。
フラーのおねしょが何よりも嫌なケビン。
この作品の中で「フラーがベッドを濡らす」というフレーズが結構出てきます。
おねしょ小僧の印象が着いてしまったフラーが不憫でならない。