皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【invisible】「透明人間」という英会話を覚えましょう。
映画【イン・ハー・シューズ】より
画像出典:hikaritv
シーンの解説
ニューヨークに行こうとしたマギーだったが、祖父母の存在を思い出し、マイアミへ向かう。
その頃、マイアミに住みマギーの祖母エラは、隣人のレフコウィッツさんを誘い、買い物に出かけていた。
セリフから学ぼう
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
施設に住む隣人のレフコウィッツを買い物に誘うべく、部屋のドアをノックするエラ。
エラ『Mrs. Lefkowitz? 』
訳/レフコウィッツさん?
レフコウィッツ『All right, already. Sorry, I thought it was my son. 』
訳/大丈夫よ、準備できてるわ。すまないね、息子が来たんだと思ったんだ。
レフコウィッツ『I'll get my list. 』
訳/リストを持ってくるわね。
エラ『Okay. 』
訳/分かったわ。
場所は変わって、スーパーにて。
エラ『I didn't know your son was here. That's wonderful. 』
訳/息子さんが来てること知らなかったわ。良かったわね。
レフコウィッツ『Yeah, well he said he wants to see me. 』
訳/えぇ、まぁね。私に会いたかったと言ってたわ。
レフコウィッツ『And where is he now? He's on the beach looking at bosoms. 』
訳/今、息子はどこにいると思う?ビーチで胸を見てるのよ。
レフコウィッツ『Hey. Lewis? What's the matter? 』
訳/こんにちは、ルイス。どうかしたの?
レフコウィッツ『You look like you just had a stroke. 』
訳/発作でも起こしたの?
ルイス『Hi, Mrs. Lefkowitz. 』
訳/こんにちは、レフコウィッツさん。
ルイス『Oh, hi, Ella. Hi. I didn't see you. 』
訳/おっと、こんにちは、エラ。見えてなかったよ。
エラ『Hello. 』
訳/こんにちは。
レフコウィッツ『She's invisible. 』
訳/透明人間だっていうの?
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
解説&あとがき
レフコウィッツのセリフ【invisible】を解説します。
【invisible】は「目に見えない」とか「目に付かない」という意味なんですが、名詞で活用するときは「透明人間」と用いることが出来ます。
私、このレフコウィッツさんがめちゃ好きなんです。
可愛いおばあちゃん!って感じです。