皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は、「憧れの仕事」という英会話を覚えましょう。
映画【プラダを着た悪魔】より
画像出典:The Devil Wears Prada
シーンの解説
ラヴィッツ会長がアンディに挨拶をする。
会長に「君の仕事は、たくさんの女の子が憧れる仕事だよ」と言われるシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『プラダを着た悪魔』1シーンより
ラヴィッツ『Irv Ravitz. 』
訳/アーヴ・ラヴィッツだ。
アンディ『Oh, ah, hi. 』
訳/あ、はい。こんにちは。
ナイジェル『Oh, I'm sorry. This is Andy Sachs, Miranda's new assistant. 』
訳/おっと、すみません。こちらは、アンディ・サックス。ミランダの新しいアシスタントです。
ラヴィッツ『Oh, congratulations, young lady. A million girls would kill for that job. 』
訳/おめでとうお嬢さん。百万人の女の子が憧れてる仕事だよ。
ここで、会長はエレベーターを降りる。
ナイジェル『Bye-bye. 』
訳/(会長に)失礼します。
ナイジェル『Chairman of Elias-Clarke. Irv Ravitz. 』
訳/(アンディに)イライアス・クラーク社の会長、アーヴ・ラヴィッツだ。
ナイジェル『You know what they say:Tiny man, huge ego. 』
訳/よく言うだろ、『小柄な男は、自尊心が強い』ってね。
解説&あとがき
このラヴィッツ会長のセリフ【 A million girls would kill for that job.】は「百万人の女の子が憧れてる仕事だよ」という訳にしてますが、【kill:殺す】という単語が入っているところを解説します。
【would kill for~】は「~のためなら何でもする」いわゆる、"殺してまでも手に入れたい" ということです。
なので、百万人の女の子が何としてでも手に入れたい(憧れの)仕事に就いてる→君はラッキーだよと言いたいのです。
また、ナイジェルが言った『huge ego』は、「プライドが高い」と訳しても可です。
- huge→強烈、莫大
- ego→自尊心(プライド)