皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は、【just don't】という英会話フレーズを覚えましょう。
映画【キューティ・ブロンド】より
画像出典:legally blonde
シーンの解説
エメット弁護士が加わったところで、殺人事件の話の続き。
殺人に使われた凶器が未だに見つかっていない。
その会話中、ブルックはやっていないとエルが主張。
運動をする人は幸福ホルモンが出て幸せだから、人を殺さないと...。
みんなは、そんなエルの主張をとりあえず聞く...というシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『キューティ・ブロンド』1シーンより
他・弁護士『We about the murder weapon? 』
訳/殺人凶器については?
キャラハン『The gun is missing. 』
訳/銃は見つかってないんだ。
キャラハン『The coroner said he'd been dead 30 minutes when the cops arrived. 』
訳/検察官は、警察が到着した30分前に死亡したと述べている。
キャラハン『Giving Brooke plenty of time to stash it. 』
訳/ブルックには、隠す時間は十分にあった。
エル『I just don't think Brooke could have done this. 』
訳/ブルックがやったとは思えません。
エル『Exercise gives you endorphins. 』
訳/運動をするとエンドルフィンが増えます。
※endorphin=幸福ホルモン
エル『Endorphins make you happy. 』
訳/エンドルフィンが増えると人は幸せになります。
エル『Happy people don't shoot their husbands. 』
訳/幸せな人が夫を撃つでしょうか?
エル『They just don't. 』
訳/ありえません。
引用元:映画『キューティ・ブロンド』1シーンより
解説&あとがき
エルのセリフの【They just don't. 】を解説します。
普通に『They don't.』でも同じように「その人は、していません」と否定することはできるのですが『just』を付けることでより強調することができます。
なので、訳は「(彼女が殺害なんて)ありえません」と主張しています。
みんながポカーンとエルを見る中、エメットだけは微笑ましくエルを見守ります。
エメット、素敵だな~♡ぽぽぽっ。