皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は「共有を学んだ」『learned to share』という英会話を覚えましょう。
映画【ベガスの恋に勝つルール】より
画像出典:What Happens in Vegas...
シーンの解説
ジャック側が、離婚とお金の折半を提示するも、ジョイは受け入れられないと言う。
ジョイ側は「お金は要らない、ただ離婚したい」と申し出る。
ヘイターは大喜び。
だが、ジャックは状況を受け止められずにいた...。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ベガスの恋に勝つルール』1シーンより
ヘイター(ジャック側の弁護士)が、2人で賞金を折半すると提示。
裁判官『Now, that's the spirit. 』
訳/それが(分かち合いの)精神です。
裁判官『You've learned to share. Do you accept? 』
訳/(ジャックに)あなたは、共有することを学びましたね。(ジョイに)応じますか?
引用元:映画『ベガスの恋に勝つルール』1シーンより
ジョイが、自身の弁護士に耳打ちをする。
ジョイの弁護士『No, Your Honor, we do not. 』
訳/いえ、裁判官。私たちは拒否します。
ヘイター『Gold-digging whore. 』
訳/金目当てのふしだら女め。
ジョイの弁護士『My client has advised me that she doesn't want any of the money. 』
訳/依頼人は、私にお金は要らないと言っています。
ジョイの弁護士『She just wants a divorce. 』
訳/彼女は、ただ離婚さえできればいいと。
裁判官『Miss McNally, are you sure? 』
訳/マクナリーさん、確かですか?
ジョイ『Yes, Your Honor, I am. 』
訳/はい、裁判官。確かです。
裁判官『Well, then I hereby grant the divorce and award all the moneys to Mr. Fuller. Court adjourned. 』
訳/では、ここで二人の離婚を許可し、すべての金銭をフラー氏のものとします。閉廷。
引用元:映画『ベガスの恋に勝つルール』1シーンより
ジョイ『You win, Jack. I officially want nothing from you. 』
訳/あなたの勝ちよ、ジャック。私は、本当にあなたからは何もいらないわ。
メイソンから渡された指輪をジャックの前に出すジョイ。
そして、ジョイはジャックの前から立ち去った。
解説&あとがき
裁判官のセリフ【learned to share】は「分かち合いを学んだ」という訳になります。
『learn』は、身に着けるという意味です。
裁判官は、「共有するという精神が身につきましたね」と言っています。
法廷にはジャックの母親も来ており、ジョイとジャックの最後のやり取りを後ろで見ています。
その時の表情が少しだけだが、悲し気に映るのでポイントとして見て欲しいです。