皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【left in a hurry】「急いで出た」という英会話を覚えましょう。
映画『ホーム・アローン』より
画像出典:riverforestlibrary
シーンの解説
機内のケイトとピーターの様子。
ケイトが、ふとバックの中を確認し始める。
その様子に気づいたピーターが話しかけるシーン。
何かを忘れてる気がすると考えこむケイト。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ホーム・アローン』1シーンより
ピーター『What's the matter?-- Honey? 』
訳/どうしたんだ?ケイト?
ケイト『I have a terrible feeling. 』
訳/なんか嫌な予感がする。
ピーター『About what? 』
訳/何が?
ケイト『That we didn't do something. 』
訳/何か、し忘れたような気がする。
ピーター『You feel that way because we left in a hurry. 』
訳/急いで出たから、そんな気がするんだよ。
ピーター『We took care of everything. 』
訳/全部、済ませてきただろ。
ケイト『Did I turn off the coffee? 』
訳/コーヒーメーカーの電源切ったかしら?
ピーター『No. I did. 』
訳/いいや、僕が消したよ。
ケイト『Did you lock up? 』
訳/玄関の鍵はかけた?
ピーター『Yeah. 』
訳/あぁ。
ケイト『Did you close the garage? 』
訳/ガレージは閉めてくれた?
ピーター『That's it. I forgot to close the garage. That's it. 』
訳/それだよ。ガレージ閉めるのを忘れていたよ。それだ!
ケイト『No, that's not it. 』
訳/ううん..そういうんじゃなくて。
ピーター『What else could we be forgetting? 』
訳/他に何を忘れたというんだい?
引用元:映画『ホーム・アローン』1シーンより
ケイト『...........Kevin! 』
訳/ケビン!
解説&あとがき
ピーターのセリフ【left in a hurry】を解説いたします。
『left』は「出る」という意味の『leave』の過去分詞です。
なので「急いで出た」という意味になります。
屋根裏でケビンを寝かせたのは、ケイトですので...起こしに行ってない!と思い出したんでしょうね!
お母さん、気づくの遅いです!!