皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は、「泣き虫」という英会話を覚えましょう。
映画【ホリデイ】より
画像出典:Amazon
シーンの解説
両親が離婚した日から、泣いていないと言ったアマンダに驚くグレアム。
アマンダは、自身の話はやめてあなたのことをもっと聞きたいとグレアムに言う。
そして、グレアムは自身の話を始めるが「僕は泣き虫だ」とアマンダに伝えるというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ホリデイ』1シーンより
グレアム『Wait. You haven't cried since you were 15? 』
訳/待って!15歳の時から泣いてないの?
アマンダ『I know it must mean something awful, I know. 』
訳/分ってるの、ヤバいわよね!分かってるわ。
アマンダ『But, you know, I try, but believe me... But...』
訳/でもね、泣けないのよ。試してみても...でも...
アマンダ『Can we talk about you some more, please? 』
訳/あなたについてもう少し話を聞いてもいいかしら?
グレアム『Okay. Yes. Absolutely. Okay. 』
訳/そうだね、いいよ。もちろん。
グレアム『Well, I cry all the time. 』
訳/えっとね、僕は、よく泣くんだよ。
アマンダ『You do not. 』
訳/うそでしょ!
グレアム『Yeah, I do. More than any woman you've ever met. 』
訳/いいや、本当さ。君が出会ってきたどんな女性よりも。
アマンダ『You don't have to be this nice. 』
訳/気を遣う必要ないわよ。
グレアム『It happens to be the truth. 』
訳/真実なんだよ。
アマンダ『Really? 』
訳/本当?
グレアム『A good book, great film, a birthday card, I weep. 』
訳/名作本、素晴らしい映画、誕生日カード、泣くんだよ。
アマンダ『Shut up. 』
訳/よしてよ。
グレアム『I'm a major weeper. 』
訳/僕はすごく泣き虫なんだ。
アマンダ『No, you're not. 』
訳/まさか、うそでしょ。
グレアム『I am. 』
訳/本当だよ。
あとがき
グレアムのセリフ【major weeper】は「とても泣き虫」という意味です。
『weep(泣く)』→『weeper(泣く人)』
『major(すごく)』
凄く泣く人=泣き虫 ということになります。
涙もろい人って男女関係なくいますよね。
私は、悲しいドラマ・映画では結構泣きます。
でも、実際の生活で泣くことは...ほぼほぼないです。
昔は、悔しくて泣いたこととかありましたけど...最近は、性格が冷めてきて何事も「ふ~ん」って感情を持つようになってしまいました。
グレアムみたいに感情豊かな人、いいですね。