皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【make it up】「埋め合わせする」という英会話を覚えましょう。
映画【イン・ハー・シューズ】より
画像出典:hikaritv
シーンの解説
ローズは、サイモンの好きなバスケットボールの試合を一緒に観戦する。
その後、ローズは家に招き入れ一緒にワインを楽しむ。
2人は、この日に恋人同士へと発展するというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
サイモン『I see you're a fan of the classics. 』
訳/君、古典が好きなの?
ローズ『What? 』
訳/何?
ローズ『Oh, that. That-- That's my sister's. 』
訳/あぁ、それ。それは、妹の物なのよ。
サイモン『Oh, okay. 』
訳/あぁ、そうなんだ。
ローズ『I hope you like cheap, almost stale red. 』
訳/安くて古い赤ワイン...好きだったらいいんだけど。
サイモン『It's my favorite. 』
訳/大好きだよ。
サイモン『What's she like, the sister? 』
訳/妹さんて、どんな感じの人?
ローズ『She's... you know, a sister. 』
訳/彼女は... ただの、妹よ。
サイモン『You don't wanna talk about your sister. 』
訳/妹さんの話はしたくない?
ローズ『I didn't say that. 』
訳/そんなこと言ってないわ。
サイモン『・・・』
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
ローズ『I don't wanna talk about my sister. 』
訳/妹の話はしたくないわ。
サイモン『Cheers. 』
訳/乾杯。
その後、2人は恋人同士になる。
サイモン『I have wanted to be your bitch since my first day at Dommel. 』
訳/ドンメルで初めて会った日から君の奴隷になりたいと思っていたよ。
サイモン『That Chicago trip, I was convinced it was all gonna come together for me there. 』
訳/だからシカゴ出張のとき、全てを賭けてたんだ。
ローズ『Was I unfriendly? 』
訳/私、そっけなかったわよね?
サイモン『No. I mean, not compared to, say, Stalin. 』
訳/いや、そのつまり、スターリンには匹敵しないさ。
ローズ『I'm sorry. I was hideous. 』
訳/ごめんなさい。私って嫌な女ね。
サイモン『It's okay. You have plenty of time to make it up to me. 』
訳/いいんだよ。埋め合わせをしてもらう時間はたっぷりあるから。
解説&あとがき
サイモンのセリフ【make it up】を解説します。
この『it』は、何かの失敗などの出来事を指し、それを構成するという使い方をします。
なので、失敗に対して「埋め合わせをする」とか、他に「仲直りをする」としても用いられます。
ここで、引っかかる点があります!
ローズの部屋にマギーが置いていった本があるのですが...あれ、マギーって字読めなかったんじゃない?
簡単な文章は読める設定だから、難しい単語が並んでない本なのでしょうか?
その辺が気になるシーンでした!!