皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は、「透明人間になるのよ」という英会話を覚えましょう。
映画【プラダを着た悪魔】より
画像出典:The Devil Wears Prada
シーンの解説
初めてミランダの元へ本を届けに行くアンディ。
本を届けに行くのに、重要なポイントがあるとエミリーが教えてくれる。
ミランダの家に入ったら、誰にも会わず、誰にも気づかれることなく透明人間になれと言われるアンディ・・・というシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『プラダを着た悪魔』1シーンより
エミリー『Now, it's very important that you do exactly what I'm about to tell you. 』
訳/いい?今から私が言うことを正確に行うということがとても重要よ。
アンディ『Oh, okay. 』
訳/あっ、はい。
エミリー『The Book is assembled 10, 10:30...and you must wait around for it until then. 』
訳/本は、10時か10時半にできるから、それまで待つこと。
エミリー『You will be delivering Miranda's dry-cleaning with the Book.』
訳/あなたは、本と一緒にミランダのドライクリーニング(済みの服)も届けるのよ。
エミリー『Now, the car will take you straight to Miranda's townhouse. 』
訳/車は、ミランダのタウンハウスまでまっすぐ連れて行ってくれるわ。
※会社の車(運転手付き)
エミリー『You let yourself in. 』
訳/あなたは(鍵を使って)家に入るのよ。
エミリー『Andrea. You do not talk to anyone. You do not look at anyone. 』
訳/アンドレア、あなたは誰とも話してはいけない。誰も見てはいけない。
エミリー『This is of the utmost importance. You must be invisible. Do you understand? 』
訳/これは、一番重要よ。あなたは、透明人間。分かった?
このあとも、エミリーの説明は続きます・・・。
解説&あとがき
このエミリーのセリフ【You must be invisible.】は、透明人間になれと言ってるわけではないのですが、近いことを言っています。
- 【must】しなければならない・する必要がある
- 【invisible】目に見えないもの
いわゆる「目に見えないものになる必要がある」=「透明人間」と訳しました。
映画の吹替も「あなたは、透明人間」と言っています。
ミランダの家に入るのドキドキしますね。