皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は、「大したことない」という英会話を覚えましょう。
映画【キューティ・ブロンド】より
画像出典:legally blonde
シーンの解説
エルの待つベンチにやってきたワーナー。
エルがロースクールに入ったことに戸惑っている様子。
エルは、ワーナーとの会話で笑顔がこぼれる。
そんな2人の間に入ってきた女。
さっき、教授の前で恥をかかされるきっかけになった女だ。
その女を婚約者と紹介されるというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『キューティ・ブロンド』1シーンより
エル『Hi, Warner. 』
訳/ワーナー。
ワーナー『Hi...So...how was your first class? 』
訳/おぅ、その...初めてのクラスはどうだったの?
エル『It was good, except for this horrible preppy girl who made me look bad in front of the professor. 』
訳/良かったわよ。教授の前で私のイメージを悪くさせた不愉快ないいとこのお嬢さんを除いてはね。
エル『But no biggie. 』
訳/でも、大したことないわ。
エル『You're here now. So, how was your summer? 』
訳/あなたもここにいるし。えっと、夏はどのように過ごしてたの?
ワーナー『Good. It was good. 』
訳/良かったよ、うん、良かった。
エル『Did you do anything exciting? 』
訳/何か面白いことでもしたの?
ここで、preppy girl(ヴィヴィアン)が登場する。
引用元:映画『キューティ・ブロンド』1シーンより
ワーナー『Have you met Vivian? 』
訳/(エルに)ヴィヴィアンを紹介してないよね?
ヴィヴィアン『Hi. Vivian Kensington. 』
訳/こんにちは、ヴィヴィアン・ケンジントンです。
エル『Do you know her? 』
訳/彼女、知り合いなの?
ワーナー『She's...』
訳/彼女は...
ヴィヴィアン『I'm his fiancee. 』
訳/私は彼の婚約者よ。
エル『I'm sorry. I just hallucinated. What? 』
訳/ごめんなさい。私、幻覚を見てるのかしら...何?
ワーナー『She was my girlfriend in prep school. 』
訳/彼女とは予備校時代に付き合ってたんだ。
ワーナー『And, well, we got back together this summer at my grandmother's birthday party. 』
訳/それで、その...この夏おばあちゃんの誕生日パーティーで再会してよりを戻したんだ。
ヴィヴィアン『Warner told me all about you. 』
訳/あなたのことは、ワーナーから全て聞いているわ。
ヴィヴィアン『You're famous at our club. 』
訳/あなたは、私たちのクラブでは有名人よ。
ヴィヴィアン『But he didn't tell me you'd be here. 』
訳/でも、あなたがここにくるとは思ってもいなかったわ。
ワーナー『Pooh bear, I didn't know she would be here. 』
訳/プーちゃん。僕も彼女がここにくるとは知らなかったよ。
エル『Excuse me. 』
訳/失礼するわ。
引用元:映画『キューティ・ブロンド』1シーンより
解説&あとがき
エルのセリフ【no biggie】をご紹介します。
『biggie』は「巨大なもの」「とても重要なこと」という意味です。
その前に『no』を付けることで「大したことない」「大騒ぎするほどでもない」という訳になります。
ここでも思うのだが、自分の恋人をくまのプーと呼ぶこの男(ワーナー)
結構、きもい...。
こんな気持ち悪いことを言う人が彼氏なんて、本気で嫌なんですけど...。