皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は、「まさか!嘘でしょ!」という英会話を覚えましょう。
映画【キューティ・ブロンド】より
画像出典:legally blonde
シーンの解説
寮の部屋でゴロゴロしていたエル。
部屋の外での会話が気になる様子。
この学校でパーティーが開かれるようだ。
自分も参加したいと部屋を飛び出した先にいたのは、ヴィヴィアンだった。
ヴィヴィアンにパーティーの詳細を聞くエル...というシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『キューティ・ブロンド』1シーンより
寮の部屋の外から聞こえる会話
『It'll be a really nice party. 』
訳/きっと素敵なパーティーになるわよ。
『We'll be there. 』
訳/必ず行くよ。
『And don't forget to bring your own merlot! 』
訳/あと、赤ワインの持参を忘れないでよ!
※merlot=黒ブドウの辛口赤ワイン
パーティーが開かれるという会話を耳にしたエルは、部屋を飛び出す。
エル『No way! Is somebody at this school actually having a party? 』
訳/まさか!この学校で誰かがパーティーを開くの?
ヴィヴィ友人『Yes. 』
訳/そうよ。
引用元:映画『キューティ・ブロンド』1シーンより
ヴィヴィアン『But it's a costume party. 』
訳/でも、コスチュームパーティーなの。
ヴィヴィアン『You probably wouldn't want to come. 』
訳/多分、あなたは来たくないでしょ。
エル『I love costume parties. 』
訳/私、コスチュームパーティーは大好きよ。
ヴィヴィアン『Well, then I guess we'll see you there. 』
訳/そう、なら..そこで会いましょう。
エル『Okay. 』
訳/分かったわ。
このあと、パーティー会場を聞いたエルは、コスプレして向かう。
解説&あとがき
エルのセリフ【no way】を解説します。
可能性として低いときに使うフレーズです。
意味は「まさか!」「嘘でしょ!」「そんなはずない!」「絶対に嫌!「無理!」というような訳で使用します。
エルは「まさか!この学校でパーティーなんて!!」という驚きから出たセリフですね。
そして、まさかのコスプレパーティー...。
果たして本当にコスプレパーティーなのか...。