皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【old folks home】「老人ホーム」という英会話を覚えましょう。
映画【イン・ハー・シューズ】より
画像出典:hikaritv
シーンの解説
ローズがマイアミのエラの元へ。
エラの部屋のドアをノックしたところ、出てきたのはマギーだった。
2人は、顔を見合わせ絶句。
セリフから学ぼう
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
おじさま『This place just keeps getting better and better. 』
訳/ここが、どんどん良くなっていくな。
※ローズとすれ違ったおじさま2人の会話。
エラの部屋をノックするローズ。
玄関のドアを開けたのはマギーだった。
ローズ『What are you doing here? 』
訳/あなた、ここで何してるの?
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
マギー『I live here. What are you doing here? 』
訳/ここに住んでるのよ。あなたこそ、何でここに?
ローズ『You live here? In an old folks' home? 』
訳/ここに住んでるの?老人ホームに?
マギー『It's a retirement community for active seniors. 』
訳/現役を引退したアクティブな高齢者ためのコミュニティよ。
ローズ『Wait, so you-- You live with our grandmother? 』
訳/ちょっと待って、ということは、あなた...私たちのおばあちゃんと一緒に住んでるの?
マギー『How'd you find out about her? 』
訳/どうやって、彼女(エラ)のことを知ったのよ?
ローズに宛てたエラからの手紙をマギーに見せる。
解説&あとがき
ローズのセリフに出てくる【old folks home】をご紹介します。
意味は「老人ホーム」「高齢者施設」となります。
このシーンの2人の表情がとても好きです。
まさか、ドアの先に彼女がいるなんて...という。
そして、マギーのツインテールが可愛すぎ。
この撮影時キャメロン・ディアスは、33歳!!恐ろしや!