皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【on duty】「勤務中」という英会話を覚えましょう。
映画【イン・ハー・シューズ】より
画像出典:hikaritv
シーンの解説
教授の部屋に行くと、教授はいない...ベッドの上には荷物が置かれていた。
マギーは、その場に立ち尽くす。
その後、教授が亡くなったと知る。
セリフから学ぼう
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
マギー『What are we reading today? A little Emily Dick, a little-- 』
訳/今日は、何の本を読む?エミリーディックにする?それとも...
教授の部屋は、もぬけの殻。立ち尽くすマギー。
そこに1人の男性が入ってくる。
マギー『Did they move him? 』
訳/彼を移動させたの?
男性『He died. This morning. 』
訳/死んだんだ。今朝。
マギー『Bummer. 』
訳/残念ね。
マギー『Were you on duty? 』
訳/あなたの勤務中に?
男性『No, I-- I don't work here. This is his chart-- 』
訳/いや、僕は、ここで働いていないんだ。彼のカルテを取りに...
マギー『You're his grandson...the doctor. 』
訳/彼のお孫さん...医者の。
男性『Who are you? 』
訳/君は?
マギー『Nobody. I just-- I read to him sometimes. 』
訳/誰でもないわ。私は、ただ...ときどき彼に本を読んでたの。
男性『You're Maggie. 』
訳/マギーだね。
マギー『He talked about me? 』
訳/彼、私の事話してたの?
男性『Just a little. 』
訳/少しね。
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
解説&あとがき
マギーのセリフ【on duty】をご紹介します。
『duty』は「職務」「勤務」「任務」という意味で【on duty】で「勤務中」となります。
教授が亡くなったと知り、ショックを受けるマギー。
私もショックです。。。