皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【on the way】「途中で」という英会話を覚えましょう。
映画『ホーム・アローン』より
画像出典:riverforestlibrary
シーンの解説
ガスたちはミルウォーキーに向かうため車を手配しているとのこと。
シカゴを通るので、連れて行ってあげるという。
ケイトの顔から笑みがこぼれます。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ホーム・アローン』1シーンより
ガス『See the guy in the yellow jacket over there? He's gonna rent us a nice big van to drive to Milwaukee. 』
訳/あそこに見える黄色いジャケットの男が見えますか?彼がミルウォーキーに向かうために大きい車をレンタルしてるんです。
ガス『Now, I heard you had some problems getting to Cicago? 』
訳/先ほど、シカゴに帰らなければいけない問題があるとおっしゃってましたよね?
ガス『To see your kid? 』
訳/お子さんに会いに?
ケイト『My son. He-- We left, and he's there. 』
訳/えぇ、息子...息子を置いて出発して...彼はシカゴに。
ガス『If you have to get to Chicago, we'll gladly drive you. It's on the way to Milwaukee. 』
訳/シカゴに行かなければいけないようなら、喜んでそこまでお連れしますよ。シカゴは、ミルウォーキーの通り道ですので。
ケイト『You'd give me a ride? 』
訳/私を乗せてくださるの?
ガス『Sure, why not? You gotta get home? 』
訳/えぇ、もちろん。早く、ご自宅に帰りたいでしょ?
ケイト『A ride to Chicago? 』
訳/シカゴまで?
ガス『Sure, it's Christmastime. 』
訳/えぇ、だってクリスマスですよ。
ケイト『Thank you. Oh, thank you. 』
訳/ありがとう。あぁ、ありがとうございます。
ガス『You don't mind going with polka bums? 』
訳/ポルカ愛好家と一緒でも気にならないなら。
ケイト『No, I'd love to. 』
訳/えぇ、喜んで。
引用元:映画『ホーム・アローン』1シーンより
解説&あとがき
ガスのセリフ【on the way】をご紹介します。
そのままの「道の上」=「行く途中」「途中で」ということですね。
ケイトは、ほぼ怒ってるか心配してるか焦ってるかの表情ばかりでしたが、ここでやっとホッとした表情になります。
あと、もう一息ですね!!