皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は「もう一つ」『one more thing』という英会話を覚えましょう。
映画【ベガスの恋に勝つルール】より
画像出典:What Happens in Vegas...
シーンの解説
2人が手にしたはずの300万ドルは、凍結され裁判官の指示に従わない場合、訴訟を長引かされる。
そうなると、離婚もできないし...一向にお金は入ってこない、裁判費用もかさむ。
2人は、裁判官の指示に従わざるを得なくなります。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ベガスの恋に勝つルール』1シーンより
裁判官『We have a hearth. I am freezing the $3 million for the next six months and sentencing you two to six months' hard marriage. 』
訳/生活空間は確保だな。では、向こう半年間300万ドルを凍結し、君たち2人には半年間の厳しい結婚生活を送ることを言い渡す。
裁判官『So I can keep an eye on you I'm ordering you both into weekly marital counseling. 』
訳/あなた方に、毎週の結婚カウンセリングを依頼しているので、君たちを監視させてもらうぞ。
引用元:映画『ベガスの恋に勝つルール』1シーンより
裁判官『I want you two to listen to me. You better play by my rules on this or I am gonna tie this money up in litigation that is so long, so protracted so expensive that neither one of you will ever see a dime of it. 』
訳/君たちには、私の話をきちんと聞いて欲しい。私の指示通りにしないとこの裁判を長引かせてやるぞ。裁判が長引くと費用も掛かってくるんだ。10セント硬貨ですら残らなくなるぞ。
裁判官『All right. Anything? Oh yeah. One more thing. 』
訳/それでは、いいかな?あぁ、そうだ!もう一つ。
裁判官『I now pronounce you man and wife. 』
訳/私が今ここで、二人を夫婦と認めよう。
引用元:映画『ベガスの恋に勝つルール』1シーンより
解説&あとがき
裁判官のセリフ【one more thing】は、そのままですね。
「もう一つの要点」ということで、お伝えしたいことがもう1つあるよ!ということです。
お互いが裁判に負けた感じですね。
半年間、結婚生活を行わないと離婚もできない。お金も手に入らない。
そのうえ、カウンセリングにも行かなければいけない。
う~!!キツイです!!
ここから、2人の面白い半年間が始まります。