皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は、「言いたいこと分かる?」という英会話を覚えましょう。
映画【ホリデイ】より
画像出典:Amazon
シーンの解説
映画の予告編を作るスタッフたちに「休暇を取ろう」と言い出すアマンダ。
12月は忙しい時期なのに?と言われるが、静かな街でやりたいことがあると言い、休暇を取ることに決めたアマンダというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ホリデイ』1シーンより
アマンダ『Hey, you know, let's just take off for a few weeks. 』
訳/ねぇ、数週間お休みを取りましょう。
ベン『Yeah. 』
訳/いいね。
アマンダ『What do you mean, "Yeah"? I'm not kidding. 』
訳/「いいね」?どういう意味よ。私、冗談で言ってないわ。
ブリストル『You always say that this is our busiest time. 』
訳/あなた、いつもこの時期が一番忙しいって言うじゃない。
アマンダ『I need to get out of town. 』
訳/この街を出たいのよ。
アマンダ『You know, I think I need some peace and quiet, or whatever it is people go away for. 』
訳/私が思うに静かで平和な場所か、とにかく人がいないところ。
アマンダ『You know what I really want to do? 』
訳/(そこで)私が何をやりたいか分かる?
アマンダ『I want to eat carbs without wanting to kill myself. 』
訳/太らない程度に炭水化物を食べたいわ。
その後も、読書をしたいとか・・・いろいろとアマンダは説明します。
アマンダ『See what I mean? I need a vacation. 』
訳/言いたいこと分かる?休暇が必要なのよ。
引用元:映画『ホリデイ』1シーンより
あとがき
アマンダのセリフ【See what I mean?】は、「私の言いたいこと分かるわよね?」という意味となります。
他、使えるフレーズとして『I see what you mean.』は、「あなたのおっしゃりたいことは分かります」となります。
ぜひ、ご活用くださいませ。
つい先ほど別れた彼氏イーサンと上手くいかない1年間、働きづめだったため休暇が必要と感じたアマンダ。
さて、どこに旅行に行くのでしょうか。