皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【smoldering】「くすぶらせる」という英会話を覚えましょう。
映画【イン・ハー・シューズ】より
画像出典:hikaritv
シーンの解説
彼氏の寝顔写真を友人エイミーに見せるローズ。
きちんと撮れていない写真にちょっぴり文句をいうエイミー。
社内恋愛はリスキーだというエイミーに、言い返すローズ。
相当、彼氏のジムが好きなようだ。
セリフから学ぼう
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
エイミー『There's a man in this picture? 』
訳/この写真の男が写ってるって?
ローズ『Oh, shut up. I had technical difficulties. 』
訳/うるさい!技術的な問題があったのよ。
ローズ『Trust me, look, he's gorgeous and smart and totally smoldering. 』
訳/信じてよ。見て!彼は、ゴージャスで頭が切れてそして、セクシーなの。
エイミー『Office romances can go very bad. 』
訳/社内恋愛は、関係が悪くなる可能性があるわよ。
ローズ『Or very good. Thirty percent of married woman met their husbands at work. 』
訳/逆に、良いか。既婚女性の30%は、職場で旦那を見つけてるのよ。
エイミー『Where did you get that statistic. 』
訳/その統計は、どこから得た情報よ。
ローズ『Made it up. 』
訳/でっち上げ。
エイミー『All extracurricular activity happens off campus. 』
訳/課外活動は、オフィス外にしてよ。
エイミー『His place or yours. 』
訳/彼の家か、あなたの家よ。
ローズ『Yeah, well, his. Mine's a little crowded these days. 』
訳/ええ、そうよね。なら、彼の家になるわね。私のところは、少々混み合ってるから。
ローズ『Maggie. 』
訳/マギー。
エイミー『No. 』
訳/最悪!
ローズ『Just till she finds a job. 』
訳/彼女が仕事を見つけるまでね。
エイミー『You say that like that's something she's remotely capable of. 』
訳/彼女にわずかでも可能性があるみたいに言うわね。
エイミー『Why do you let her do this to you? 』
訳/なんで彼女に勝手させておくのよ。
ローズ『Because. She's my sister. 』
訳/だって...妹だからよ。
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
解説&あとがき
ローズの彼氏を説明するセリフ【smoldering】をご紹介します。
この『smolder』という単語は、感情をくすぶらせる・抑えてた感情が現れるという意味となります。
現在進行形の『ing』を付けるとこで、私の欲望を外に出させるほど「セクシーだ」という使い方をするそうです。
直訳では「セクシー」ではありませんので、ご注意ください。
私、ローズの友人エイミーがめちゃ好きなんですよ。
私にも、こういう友人が欲しいなと思います。
いわゆる、私のことを思って注意してくれる人ってことです。