皆様、こんにちは!
今回は「スポーツ」の各英語表記を学びましょう。
学校の部活動を紹介したり、趣味のスポーツを伝えたいときに使用できるかと思います。
「スポーツ」とは?
【sports】
発音/spɔ́ːrt
読み/スポウツ
そもそも「spor」という、はしゃぐや遊ぶという動詞に「s」が付き名詞のスポーツとなっています。
日本では、運動を表しますが[楽しく体を動かす]という意味が含まれているように思います。
スポーツ名一覧
英語表記 | 発音 | 読み | |
---|---|---|---|
テニス | tennis | ténəs | テネス |
サッカー | soccer | sɑ́kər | サッカー |
ゴルフ | golf | gɑ́lf | ガルフ |
ボクシング | boxing | bɑ́ksiŋ | バクスィング |
バドミントン | badminton | bǽdmintən | バドゥミントン |
バスケットボール | basketball | bǽskətbɔ̀ːl | バスケットゥボール |
バレーボール | volleyball | vɑ́libɔ̀ːl | ヴァリィボール |
ソフトボール | softball | sɔ́(ː)ftbɔ̀ːl | ソーフトゥボール |
ハンドボール | handball | hǽndbɔ̀ːl | ハンドボール |
ラグビー | rugby | rʌ́gbi | ラグビー |
スキー | ski | skíː | スキー |
スノーボード | snowboard | snóubɔ́ːrd | スノゥボードゥ |
ダンス | dance | dǽns | ダンス |
卓球 | table tennis | táble tènnis | ティボウテネス |
野球 | baseball | béisbɔ̀ːl | ベイスボール |
水泳 | swimming | swímɪŋ | スウィミング |
体操 | gymnastics | dʒimnǽstiks | ジムナスティックス |
使用動詞について
【play】
団体の競技で使用される。
[参考]play soccer/play tennis など
【go】
~ing がついている競技で使用される。
[参考]go swimming/go skiing など
【do】
その他のスポーツで使用する。
陸上や武道、体操 他
[参考]do gymnastics など
footballについて
「football」フットボールと聞くと、どちらを思い浮かべますか?
私は、サッカーなんですが、人によってはアメリカンフットボールですよね。
サッカー発祥は、イングランドなので「フットボール」で統一すればいいのに、アメリカ英語では「サッカー」ですよね。
日本では、サッカーと言われているのでサッカーの発音の勉強をすればいいと思うのですが、プレミアリーグ(イングランド)を観戦に行くときなんかは、下記の発音を覚えておきましょう。
【football】
発音/fútbɔ̀ːl
読み/フットゥボール
では、このへんで!
好きなスポーツを言うときにご活用ください。