皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は、「まだ、私だよ」という英会話を覚えましょう。
映画【ホリデイ】より
画像出典:Amazon
シーンの解説
L.A.にいるアイリスは、イギリスから兄とアマンダから別々に電話がかかっている状態だ。
2人の様子がおかしいと感づいたアイリス。
グレアムに問いただそうとするが、電話回線が混線状態で兄ではなくアマンダにつながってしまうというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ホリデイ』1シーンより
アイリス『My brother wants to know how you are. 』
訳/私の兄が、あなたの様子を知りたいみたいなんだけど。
アマンダ『Can you tell him that I'm good, and that I'm just talking Charlie for a walk in the village? 』
訳/彼に元気だと伝えてくれる?それと、今チャーリー(犬)を連れてビレッジを散歩中って。
アマンダ『What's he been up to? Did he say? 』
訳/彼は、何してるのかしら?言ってた?
アイリス『I'm not sure. Do you want me to ask him? 』
訳/ちょっと分からないわ。彼に聞いて欲しい?
アマンダ『Sure. 』
訳/ええ、お願い。
アイリス『Okay. Hold, please. 』
訳/分かったわ、ちょっと待ってね。
2人の徒ならぬ空気間に感づいたアイリスは、グレアムに「あんた、何考えてんの!家を貸してる女性に手を出したわね!」と怒鳴ります。
グレアムとつながっていると思っていたが、まだアマンダとつながっていた...。
引用元:映画『ホリデイ』1シーンより
アマンダ『He told you that? 』
訳/彼が言ったの?
アイリス『Oh, my God! 』
訳/わわわ!最悪!!
アマンダ『Oh, my God! 』
訳/ああああああああああああ!!
アイリス『Oh, my God! 』
訳/わわわわわわ!なんてこった!!
アイリス『I thought I was talking to Graham! Could you just hold, please? 』
訳/兄につながってると思ってたの!少し、待っててもらえる?
アイリス『I'm terribly sorry. 』
訳/大変、申し訳ない!
そして、グレアムに「アマンダに "私の住んでる街は男はいない!大丈夫だ!" と言って家を貸したのに!何をやらかしてくれてんだ!!」とまたまた怒鳴るアイリス。
だが、しかし...この電話もグレアムにはつながっておらず、アマンダとつながっていた。
アマンダ『Still me. 』
訳/まだ、私。
アイリス『Bollocks! I must have Lost him. Amanda, I am so sorry. 』
訳/おぅ!何てこと!!回線がおかしいみたい。アマンダ、本当にごめんなさい。
引用元:映画『ホリデイ』1シーンより
アイリス『Can I call you back? 』
訳/掛けなおしてもいい?
アマンダ『Sure. 』
訳/ええ。
アイリス『Okay. Bye. 』
訳/じゃあ、また。
あとがき
アマンダのセリフの【still me】を解説します。
電話を切り替えたはずのアイリス、まだアマンダと通話中だった、それを知らせるために言った一言【still me】
この『still』は、副詞で活用する場合「まだ」「未だに」「今もなお」「さらに」という意味で使われます。
このシーン、本当に好き。
アイリスの優しい表情、疑惑の表情、怒りの表情、やっちゃったの表情、いろいろ変わる表情がかなり面白いです。