皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は、挨拶で使える「じゃあな」という英会話を覚えましょう。
映画【プラダを着た悪魔】より
画像出典:The Devil Wears Prada
シーンの解説
綺麗に変身したアンディ。
彼氏のネイトが働くお店の前で待ち伏せ。
出てきたネイトは、最初アンディだとは気づかず素通り・・・。
その後、振り返るといつもと違うアンディが立っていたというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『プラダを着た悪魔』1シーンより
仕事が終わってお店から出てくるネイト
ネイト『See you guys tomorrow. 』
訳/(同僚に)みんな、また明日な。
同僚『Good night, man. Take it easy. 』
訳/おやすみ、じゃあな。
ネイト『Take care of that finger, huh? 』
訳/指、お大事に。分かった?
※「huh?」は、念押し。「分かったな?」の「な?」くらい
同僚は指を怪我した模様。
そして、お店の前で同僚たちと別れます。
1人の女性の前を横切るネイト、振り返ると...。
アンディ『So...what do you think? 』
訳/で、どう思う?
ネイト『I think we better get out of here before my girlfriend sees me. 』
訳/僕の彼女に見られる前に、ここを離れた方がいいと思う。
アンディ『haha! 』
解説&あとがき
ここのシーンでは、ネイトの同僚が言ったセリフ、【Take it easy.】を解説します。
意味は、「落ち着いて」や「気楽にね」という訳でよく用いられるが、実は「ばいばい」「じゃあね」という訳でも使用します。
ネイティブの方は、よく使っているそうです。
ニュアンス的に「お疲れ様」という感じのバイバイらしいです。
このシーン、とても短いのですが、2人が可愛くて好きなシーンです。
「今のままで十分素敵だ」と言っていたネイトですが、やっぱり自分の彼女が綺麗な恰好をしていたら嬉しくなるものです。
ニヤニヤする2人がいい雰囲気出してます。