皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【up all night】「徹夜する」という英会話を覚えましょう。
映画【イン・ハー・シューズ】より
画像出典:hikaritv
シーンの解説
アルバムを見ながら話をする3人。
ハニーバンについて、ある一日の話を始めるマギー。
セリフから学ぼう
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
マギー『Mom woke us really early. It was a school day. It was still dark out. 』
訳/ママは、とっても早く私達を起こしたの。その日は、学校がある日で...外はまだ暗かったわ。
ローズ『It was winter. 』
訳/冬だったわね。
マギー『And she put us in our best party dresses dragged us to the kitchen, which was --』
訳/そして、私達はパーティードレスを着せられてキッチンに連れて行かれたんだけど...
ローズ『A mess. 』
訳/もう、ベタベタ。
マギー『Covered, every counter, in fudge. She'd been up all night making it. 』
訳/カウンターがファッジで覆いかぶさっていて、彼女は一晩中起きて作っていたみたい。
※ファッジ:チョコレートを溶かしたような柔らかい甘いキャンディー
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
マギー『We loaded it into the car, and she drove us right past school straight up to Load and Taylor-- 』
訳/私たちはそれを(作ったファッジ)を車に積んで、そして学校を通り過ぎてまっすぐロードアンドテイラーに向かったわ。
※ロードアンドテイラー:アメリカの百貨店
ローズ『Closed, because we got there at 8 a.m. 』
訳/でも閉まってたの。私たちが着いた時間は朝の8時だもの。
マギー『That's right, and we hung out in the car. 』
訳/そうそう!それで、私達は車の中でダラダラしてたの。
ローズ『Eating fudge for breakfast. 』
訳/朝ごはんにファッジを食べたわ。
解説&あとがき
マギーのセリフで出てくる【up all night】についてご紹介します。
意味は「徹夜する」となります。
他に『sit up all night』『stay up all night』という言い方もあります。
この会話の中でも分かりますが...キャロラインは、ちょっと変わってますよね。
自分の母親だとキツイですね。