皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【waylaid】「潜んでいた」という英会話を覚えましょう。
映画【イン・ハー・シューズ】より
画像出典:hikaritv
シーンの解説
娘のキャロラインが死んだ後も、孫娘ローズとマギーにバースデーカードを贈り続けたが、返事が来なかったというエラ。
そして、そのカードは最近私が見つけたというマギーに対して、ショックを受けるエラだったが...特にマギーは気にせず淡々としゃべるというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
エラ『Oh, your grandfather and I were never out of the I mean, we were always there. We-- And even after your mom died, I wrote birthday cards every year. And I never heard back. 』
訳/私もあなたのおじいちゃんも関わらなくなったわけじゃないわ。いつでも気にかけていたわ。ママが亡くなった後も毎年誕生日カードを贈った。でも、返事はなかった。
マギー『Yeah, I know. You wrote for a while. I just found them. 』
訳/えぇ、知ってるわ。しばらく書いていてくれたこと。私が最近見つけたのよ。
エラ『What do you mean, "just"? 』
訳/「最近」ってどういう意味?
マギー『I guess they got waylaid. 』
訳/隠してたんだと思うわ。
マギー『Thanks for the money. 』
訳/お金、ありがとう。
※バースデーカードにお金が挟まっていた。
エラ『You're telling me that your father never gave you my cards? 』
訳/あなたのお父さんは、あなたに私からのカードを渡していなかったってこと?
エラ『What must you have thought? 』
訳/あんたは、どんな風に思っていたの?
マギー『I thought you both were dead. 』
訳/私は、二人とも死んだと思っていた。
絶句するエラ...それにお構いなしのマギー。
マギー『Does this place have a pool? 』
訳/ねぇ、プールはある?
引用元:映画『イン・ハー・シューズ』1シーンより
解説&あとがき
マギーのセリフの【waylaid】を解説します。
【waylaid】は『waylay』の過去形です。
実際は、待ち伏せするという意味の単語となります。
バースデーカードが待ち伏せするわけないので「出さずに隠していた」とか「忍ばせていた」「潜ませていた」という訳になるかと思います。
う~ん。能天気なマギー。
バースデーカードを隠していた父に怒りとかはなく、バースデーカードに添えられたお金ありがとう!そしてプールある?発言。
マギー...よ。。。君は、なんて人なんだ...。笑