皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は「絆が深まる」『we bonding』という英会話を覚えましょう。
映画【ベガスの恋に勝つルール】より
画像出典:What Happens in Vegas...
シーンの解説
ジャックの新たな一面を見たジョイ。
少しずつ、心を通わせていく2人。
姪のサミーにも、ジョイは悪い人じゃないと言われるジャック。
サミーとも仲良くなるジョイというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ベガスの恋に勝つルール』1シーンより
ジョイ『I didn't konw you coached Little League. 』
訳/あなたがリトルリーグのコーチをしてたなんて知らなかったわ。
ジャック『There's a lot of things you don't know about me. 』
訳/君が、僕について知らないことはまだまだあるよ。
ジャックの家族たちと楽しく会話をするジョイ。
その様子を見つめるヘイターとティッパー。
ヘイター『I don't think I like what's going on here. 』
訳/俺は、何が起こってるのか理解したくない。
ティッパー『What, are we bonding now? 』
訳/何よ、私たち絆が深まっちゃいそうとか?
楽しくガーデンパーティーを行う中、ジャックとジョイはサミーを連れてトイレに向かう。
サミー『She doesn't seem so bad, Uncle Jack. 』
訳/ジャックおじさん、彼女そんなに悪い人に見えないよ。
サミー『I think you guys should split the money and stay married. 』
訳/お金を分けて、結婚を続けたらいいと思う。
サミー『Make 100 pretty babies. 』
訳/可愛い赤ちゃんを100人作るのよ。
ジョイ『You told her? 』
訳/(ジャックに)彼女に話したの?
ジャック『Yeah, I don't have secrets from Sammy. 』
訳/あぁ、サミーとは隠しごとはしないんだ。
ジャック『I tell her everything. 』
訳/彼女には全て話すよ。
引用元:映画『ベガスの恋に勝つルール』1シーンより
解説&あとがき
ティッパーのセリフの【we bonding】は「絆が深まる」「仲良くなる」という意味になります。
『bond』がくっつくという意味で「結束」「絆」「契り」「縁」という訳にもなります。
『we bonded』で「絆が深まった」「仲良くなった」と過去形にすることができます。
とにかくサミーが可愛いシーンです。
ジョイの前で「彼女悪い人じゃないよ」と言っちゃうあたり、悪気はなく素直で本当にいい子なのが垣間見れます。