皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【What is the matter?】「どうしたの?」という英会話を覚えましょう。
映画『ホーム・アローン』より
画像出典:riverforestlibrary
シーンの解説
ケビンがダイニングの来た頃にはチーズピザがなくなっていた。
ケビンがチーズピザしか食べられないのを知っていて、バズが食べてしまったのだ。
怒ったケビンは、暴れ出す!
セリフから学ぼう
引用元:映画『ホーム・アローン』1シーンより
ケビン『Did anyone order me a plain cheese? 』
訳/誰か、僕のプレーンチーズピザ注文した?
バズ『Yeah. But if you want any somebody's gonna have to barf it up because it's gone. 』
訳/あぁ。でも、もし食べたいなら誰かに吐き出してもらえ。なぜなら、すでに食べ終ったからだ。
レスリーおばさん『Fuller! Go easy on the Pepsi. 』
訳/フラー!ペプシを飲み過ぎないで。
バズ『Kev! Kev, get a plate. 』
訳/ケビン!ケビン、皿を持って来てくれ。
ケビンにチーズピザを吐き戻してやるというジェスチャーをするバズ。
怒ったケビンは、バズを思いっきり押した!
その弾みで、飲料がこぼれ...テーブルに置いてあった航空券やパスポートがびしょ濡れに!
引用元:映画『ホーム・アローン』1シーンより
ピーター『No, no. Get these passports out of here. 』
訳/やばい!!パスポートをここから拾い上げろ!
ケイト『What is the matter? 』
訳/(ケビンに)何があったの?
ケビン『He started it! He ate my pizza on purpose. 』
訳/バズが最初に始めたんだ!僕のピザをわざと食べたんだよ!
ケビン『He knows I hate sausage and olives-- 』
訳/僕がソーセージやオリーブが嫌いなのを知ってて...
フランクおじさん『Look what you did, you little jerk! 』
訳/自分がしたことを見てみろ!悪ガキ!
ケイト『Get upstairs now. 』
訳/今すぐ、上に上がりなさい。
ケビン『Why? 』
訳/なんで?
ジェフ『You're such a disease. 』
訳/お前は病気だ!
ケビン『Shut up! 』
訳/うるさい!
ピーター『Kevin, upstairs! 』
訳/ケビン、二階へ!
解説&あとがき
ケイトのセリフ【What is the matter?】をご紹介します。
何が原因でこうなったの?というときの「どうしたの?」となります。
以前、まとめた記事がありますので、ご確認ください。