皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は【you don't mean that】「本気じゃないよね」という英会話を覚えましょう。
映画『ホーム・アローン』より
画像出典:riverforestlibrary
シーンの解説
「家族は、僕を嫌ってる」と文句を言うケビン。
その言葉に対して、ケイトが「新しい家族をサンタにお願いすれば?」と言う。
そして...ケビンは「家族なんていらない」と言い出す。
減らず口のケビン。
ママも呆れてしまいます。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ホーム・アローン』1シーンより
ケイト『Then ask Santa for a new family. 』
訳/サンタに新しい家族をお願いしたら?
ケビン『I don't want a new family. I don't want any family. Families suck! 』
訳/新しい家族なんていらない。どんな家族も欲しくない。家族なんてうんざりだ。
ケイト『Stay up there. I don't want to see you again tonight. 』
訳/上がったままでいなさい。今夜は、あなたの顔を見たくないわ。
ケビン『I don't want to see you for the rest of my life. 』
訳/僕は、残りの人生もうママに会いたくないよ。
ケビン『I don't want to see anybody else either. 』
訳/他のみんなも会いたくないね。
ケイト『I hope you don't mean that. 』
訳/本気で言ってるんじゃないわよね。
ケイト『You'd feel pretty sad if you woke up and didn't have a family. 』
訳/目が覚めて、家族がいなかったら悲しい気持ちになるわよ。
ケビン『No, I wouldn't. 』
訳/ならないよ。
ケイト『Then say it again. Maybe it'll happen. 』
訳/そじゃあ、もう一回言ってみたら。叶うかもよ。
ケビン『I hope I never see any of you jerks again! 』
訳/あんたたちの誰か嫌なやつと二度と会うことがないように願うよ。
3階(屋根裏)のベッドに横になるケビン。
ケビン『I wish they would all just disappear. 』
訳/本当にみんなが消えてしまえばいいのに。
引用元:映画『ホーム・アローン』1シーンより
解説&あとがき
ケイトのセリフ【you don't mean that】をご紹介します。
直訳は「そういう意味ではなない」となります。
ケイトはケビンに「本気でそんなことを口にしてるわけではないでしょ」と言っています。そして、文章の前に『I hope』がついているので「本気で言ってないと信じてるわよ」という感じです。
ケイトを傷つける。。。バカ息子。
なぜ、こんなにも口が達者なのか...。