皆様、こんにちは。
映画のセリフから英会話を身に付けましょう。
様々な場面から使えるフレーズを学びます。
今回は「私に貸しがある」『You owe me. 』という英会話を覚えましょう。
映画【ベガスの恋に勝つルール】より
画像出典:What Happens in Vegas...
シーンの解説
カウンセリングの日、家の電話が鳴った。
ジョイが電話に出たところ、相手はカウンセラーの事務所からだった。
カウンセリングの日時変更の電話を受け、素直に応じたジョイだったが...これは、ジャックの罠だったというシーン。
セリフから学ぼう
引用元:映画『ベガスの恋に勝つルール』1シーンより
電話が鳴るもすぐに取らなかったため、留守電に切り替わる。
女性『Hi, this is Annette calling from Dr. Twitchell's office. 』
訳/こんにちは、私アネットと申しますが...トゥイッチェル医師の事務所からかけてます。
ジョイ『Hello? Yes. 』
訳/もしもし、はい。
女性『Yes, Mrs Fuller? 』
訳/フラーさんですか?
女性『The doctor needed to cancel today's session. Could you do Friday? 』
訳/医師が今日、お時間を取れなくなってしまいまして...金曜日に変更できないでしょうか?
ジョイ『Do you have anything after 3 p.m. possibly? 』
訳/3時以降であれば、時間が取れるかと...。
女性『The doctor can do 4:00. 』
訳/医師は、4時なら可能です。
ジョイ『Perfect. That works for me. 』
訳/それなら大丈夫です。助かります。
女性『We'll see you then. Thanks so much. 』
訳/では、また。ありがとうございました。
ジョイ『Great, see you then. 』
訳/はい、ではその時に。
引用元:映画『ベガスの恋に勝つルール』1シーンより
カウンセリングの日時変更。
電話の相手は、カウンセラー・トゥイッチェルの助手ではなかった。
助手と名乗った女性は、ジャックの知人ケリー。
ケリー『She totally bought it. 』
訳/信じちゃったわよ。
ジャック『Beautiful. Beautiful. Beautiful. 』
訳/見事だ!素晴らしいよ。
ケリー『You owe me. 』
訳/私に貸しができたわよ。
解説&あとがき
ケリーのセリフ【You owe me.】を解説します。
『owe』は「負っている」という意味で、代金を支払うなどで用いる単語です。
今回は、ケリーがジャックに「私に借りがあるわよ」=「貸しができたわね」ということになります。
ジャックは、小さな罠をたくさん仕掛けてきますが...どれも上手くいきません。
今回はどうでしょうか?